よしおとよし子のHAPPY LIFE🍀

30代共働き夫婦のリアルな暮らしとお金の話

体の不調は筋トレで治す!

 

仕事で首や腰を痛めてから、

必然的に体を鍛えることに。

 

学生の頃スポーツをしていたので

体力や筋力には自信がありましたが

怪我をしてから自分の体の弱さ、老いを痛感。

 

反省して

各パーツに効果のある筋トレをスタートしました。

 

 

 

【肩こり対策】

まず、頭痛や目の奥の痛みなど、

あらゆる不調を引き起こしていた

『肩こり』を何とかするべく

鍼灸院の先生に相談して

タオルストレッチを開始。

 

 

タオルを左右に引っ張りながら両腕を上げ下げし、

肩甲骨まわりをほぐしていくという、よくあるストレッチ。

 

 




手軽さゆえ軽視してしまいがちだけど

手軽だからこそ、毎日やり続けられます。

 

 

ちなみに雑学ですが、

『肩こり』という英語は存在しないらしく、

日本人特有の症状だと言われています。

 

アメリカ人に比べると日本人は筋肉が少ないため

肩こりの症状を引き起こす人が多いそう。

 

そう聞くと体を鍛えて損はないな、と思えますね。

 

 

 

しばらくタオルを使ってストレッチしていましたが

だんだん負荷が欲しくなってきて

 

 

 

「のびーるフィットネス SOFT」を手に入れました。

凝り固まった筋肉を気持ちよく伸ばせるのでクセになります。

場所をとらず、隙間時間にできるのもいい!

 

 

 

 

【腰痛対策】

運動嫌いな私に先生が勧めてくれたのが

「エアなわ跳び」

 

字のとおり、なわとびの縄を持っているフリをして跳ぶだけの運動。

下半身の筋力アップが望めるほか、全身の筋肉を使うため体幹を鍛えることもできるとか。

 

わたしは一日100回しか跳んでいませんが、

これでも2ヵ月続けられているのでよし(`・ω・´)b

外に出なくていいので楽ちんです。

 

ちなみに、

普通のなわとびも、エアなわとびも、後ろ向きの方が効果がありそうです。

 

 

 

 

 

このほかにもスクワットをしたり

体幹レーニングをしたり

軽~い内容ではありますが、

やればやるほど

どんどん体を鍛えたくなってくるから不思議。

 

 

 

最近は肩こり対策のレベルを上げて

背中も鍛えたくなり、ダンベル運動を始めました。

 

ダンベルローイング】

youtu.be

 

 

少しずつ体を鍛えていって

できれば薬や病院に頼らず、

自分の体をコントロールできるようになるのが目標です。

 

 

長い道のりになるかもしれませんが

ブログ同様、コツコツやり続けます!

 

 

おわり